


宝達葛には、450年以上の歴史があります。
昔ながらの技術を受け継ぐ宝達葛は、冷たい宝達山の伏流水によって製法された代物です。粘りが強く、なめらかな舌触りで、ミネラル豊富。食欲不振、夏バテ、二日酔い、特に、下痢には効果てきめんだそうです。
その宝達葛を手軽に作れる様に砂糖、馬鈴薯澱粉と混ぜ合わせたものです。五包中一包抹茶味。
作り方
熱湯であらかじめ温めた器にくず粉を入れ、熱湯を適量注いでください。よくかき混ぜて透明なとろとろのくず湯になれば完成です。熱が足りない場合は透明にならないのでレンジで数秒温めてください。
原材料
砂糖、馬鈴薯澱粉、宝達葛